お知らせ
- 情報提供 全国
- 専門的な支援先に関する情報に、原子力損害賠償紛争解決センター(ADRセンター)による『ADRで何ができるか~第5次追補の状況~』が追加されました。
- For Foreigners
- Stories and Interviews about Reconstruction Activities has been updated.
- 情報提供 福島
- 福島県の現状に関する情報が更新されました。
- 事例紹介 福島
- 支援活動の事例紹介が更新されました。
- その他 全国
- 全国避難者情報システム 全国窓口一覧が更新されました。
【復興庁からのお願い】
避難されている皆さまにおかれましては、転居した場合や定住等をして避難を終了した場合にも「全国避難者情報システム」等の届出を適切にされますよう、改めてお願いいたします。 - 事例紹介 京都 福島
- 支援活動の事例紹介が更新されました。
- その他 富山石川福井
- 富山県、石川県、福井県に避難されている皆様へ
この度の能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
福島県の「福島県県外避難者への交流・相談支援事業」において全国に設置されている生活再建支援拠点(相談窓口)のうち、富山県・石川県・福井県の3県を担当する石川拠点(石川県災害ボランティア協会)について、地震の影響により電話がつながりにくくなっております。
当面の間は、福島県内にある「ふくしまの今とつながるtoiro」でも対応が可能ですので、相談・お困りごと等がございましたら下記までご連絡ください。
「ふくしまの今とつながるtoiro」
電話:024-573-2731
メール:toiro@f-renpuku.org